top of page
まこまいスポーツフェスティバル2025 
実施要項

名 称

「活気みなぎるスポーツ都市」とまこまいスポーツフェスティバル2025

主催

苫小牧市/公益財団法人苫小牧市スポーツ協会

共催

苫小牧市スポーツ推進委員会

​後援

苫小牧市教育委員会/株式会社苫小牧民報社/北海道新聞苫小牧支社/苫小牧ケーブルテレビ

主管

とまこまいスポーツフェスティバル実行委員会

協賛

協力

都市総合開発株式会社

開催日

令和7年10月13日(月・スポーツの日)

会場

苫小牧市総合体育館(苫小牧市末広町3丁目2番16号)

プログラム

内容

(1)市民大運動会

 ①スポーツ玉入れAJTA(一般の部/小学生の部)

 ②新・とまこまい名物!パン食いリレ(一般の部/小学生の部)

 ③100人綱引き

 

(2)やってみよう、みてみよう、ささえてみよう

 ①やってみよう!スポーツ体験会

 ②みてみよう!スポーツ発表会

 ③ささえてみよう!スポーツEXPO

日程

  9:00~ 

  9:30~ 9:45

10:00~12:00

10:00~11:00

11:00~12:00

12:00~13:00

13:00~15:00

13:00~13:30

14:00~14:30

15:00~15:30

15:45

開場

開会セレモニー

スポーツ体験会・スポーツEXPO(午前)

スポーツ玉入れAJTA 予選

新・とまこまい名物!パン食いリレー 予選

スポーツ発表会

スポーツ体験会・スポーツEXPO(午後)

スポーツ玉入れAJTA 決勝

新・とまこまい名物!パン食いリレー 決勝

100人綱引き

閉会

​表彰

(1)スポーツ玉入れAJTA

  ①一般の部  賞金

   1位50,000円、2位30,000円、3位10,000円、4位~6位5,000円

  ②小学生の部 図書カード

   1位15,000円、2位5,000円、3位2,500円

  ③参加者全員に参加記念品

(2)新・とまこまい名物!パン食いリレー

  ①一般の部  賞金

   1位50,000円、2位30,000円、3位10,000円、4位~6位5,000円

  ②小学生の部 図書カード

   1位15,000円、2位5,000円、3位2,500円

  ③参加者全員に参加記念品

(3)100人綱引き

  ①勝利チーム スポーツ応援米5kg(お一人様)

  ②敗者チーム 応援メシ150g×3個1パック(お一人様)

申込み

①各競技申し込み締め切り日までに大会ホームページからお申し込みください。

②定員を超えた場合は厳正なる抽選の結果をお知らせいたします。

③申込期間:令和7年8月8日(金)から9月26日(金)まで

④定員:

 【スポーツ玉入れAJTA】一般の部18チーム・小学生の部12チーム

 【新・とまこまい名物!パン食いリレー】一般の部18チーム・小学生の部12チーム

 【100人綱引き】事前申込50名・当日申込50名(当日申込も定員を超えた場合抽選)

参加料

①スポーツ玉入れAJTA

②新とまこまい名物!パン食いリレー

③100人綱引き  

一般の部1チーム 3,000円、小学生の部参加無料

一般の部1チーム 3,000円、小学生の部参加無料

1人 500円

​その他

①イベント参加中の怪我等の補償は、当イベントの加入する保険の範囲内でのみ補償します

②参加者は上靴を必ず持参してください。ご来場者も上靴等をお持ちください。

 裸足やスリッパの方は、運動会、スポーツ体験をできませんのでご了承ください。

③駐車場は誘導員の指示に従い、参加者専用駐車場をご利用ください。

問合先

とまこまいスポーツフェスティバル2025実行委員会事務局

 〒053-0021

 苫小牧市若草町2丁目4番1号 nepiaアイスアリーナ内

 公益財団法人苫小牧市スポーツ協会事務局

 TEL 0144-37-7100 E-mail info@tspo.jp

[主催]苫⼩牧市 / (公財)苫⼩牧市スポーツ協会
[共催]苫⼩牧市スポーツ推進委員会
[後援](株)苫⼩牧⺠報社 / 北海道新聞苫⼩牧⽀社 / 苫⼩牧ケーブルテレビ / 苫小牧市教育委員会
[主管]とまこまいスポーツフェスティバル実⾏委員会
[協⼒]都市総合開発株式会社
とまこまいスポーツフェスティバル
実⾏委員会事務局
(公財)苫⼩牧市スポーツ協会事務局
〒053-0021
苫⼩牧市若草町2丁⽬4番1号 nepiaアイスアリーナ内
E-mail / info@tspo.jp TEL.0144-37-7100
(株)OTis(オーティス)
〒053-0802
北海道苫小牧市弥生町2丁目3番1号
TEL.0144-78-3500
bottom of page